水辺が点在する閑静な住宅街で自然とふれあう穏やかなシニアライフを・・・
 
 
		 
| 「すべての人の笑顔」をめざして〜フロンティアの介護さかいの憩〜平成28年4月1日開設☆24時間365日、万全の医療体制で、「安心」をサポート。 皆様が快適に過ごせるように、いつでもスタッフが駆けつけられる ケアコールシステムを24時間体制で管理。 クリニック、調剤薬局、訪問歯科等と密な連携をとっています。 また、痰吸引・胃ろう・腸ろうの方の受け入れも可能です。 ☆四季折々の行事やバラエティに富んだイベントを実施。 新しい趣味を見つけたり、親交を深めたり、 季節の移り変わりを味わったり・・・ ご利用者さまに笑顔の花を咲かせます。 ☆研修を重ねたスタッフが、ご利用者様・ご家族様に 寄り添います。 その他、言語聴覚士・理学療法士・管理栄養士・音楽療法士等、 スペシャリストがご利用者様に合ったオーダーメイドのプランを ご提案します。 ☆季節感たっぷりのお食事で「健康と幸せ」をご提供します。 【施設概要】 敷地面積/489.96m2 延床面積/278.60m2 構造規模/鉄骨造2階建 土地・建物の権利形態/賃借 居室数/18室(全室個室)/定員18名 居室面積/10.64m2 サービス種別 ●認知症対応型共同生活介護 ●介護予防認知症対応型共同生活介護 | 
| 住所 | 大阪府堺市東区日置荘原寺町402番地1 | |
| アクセス | 交通機関:南海高野線「萩原天神」駅下車徒歩約12分 お車の場合:阪和自動車道「美原IC」より約8分 | |
| 類型 | グループホーム | |
| 開設日 | 2016年04月 | |
| 権利形態 | 利用権方式 | |
| 空室状況 | 募集中(お問合せの上、必ずご確認下さい) | |
| ホームページ | http://www.frontier-gp.jp/home/sakai_gh.html#floor | |
| 事業主 | (運営会社)株式会社 フロンティアの介護 | |
| 間取り | 1ワンルーム〜 | |
| 広さ | 10.64平方メートル〜 | |
| 入居条件 | ●原則65歳以上の方 及び40歳以上の第二被保険者(条件あり) ●要支援2以上〜要介護・認知症の方。 ●常に医療的処置を受ける必要のない方。 ●少人数による共同生活を営むことに支障のない方。 ●介護保険の保険者が堺市である方。 ※身元保証人・・・要保証人(要相談) | |
| 入居時費用 | 入居時費用:0円入居保証金:0円 | |
| 月額費用 | 月額:131,200円【月額利用料】131,200円 内訳 家賃:90,000円 管理費11,200円 食材料費:30,000円・・・30日換算月当たり | |
| 別途必要費用 | ●介護保険自己負担分 介護保険1割負担分・・・1ヶ月30日として算出 要支援2:25,227円 要介護1:25,363円 要介護2:26,551円 要介護3:27,366円 要介護4:27,909円 要介護5:28,453円 ※2016年11月現在 ●オムツ等の消耗品・医療品・嗜好品等は実費となります。 ●その他 認知症専門ケア、医療、看取り介護等の費用等。 | |
| 居室数 | 18 | |
| 協力医療 ・ 介護機関 | ●医療法人大泉会 いずみクリニック ●初芝アキ歯科クリニック | |
| 種類 | 受入 | 詳細・コメント | 
|---|---|---|
| 胃ろう | △ | 要相談 | 
| インシュリン | △ | 要相談 | 
| 気管切開 | △ | 要相談 | 
| 筋萎縮性側索硬化症 | △ | 要相談 | 
| 経管栄養 | △ | 要相談 | 
| 在宅酸素 | ○ | |
| 褥瘡(床ずれ) | ○ | |
| 人工呼吸器 | △ | 要相談 | 
| ストマ(人工肛門) | ○ | |
| 透析 | ○ | |
| 糖尿病 | △ | 要相談 | 
| 認知症 | ○ | |
| バルン | ○ | |
| ペースメーカー | ○ | |
| IVH | △ | 要相談 |